小惑星が地球に衝突しそうなニアミスが!前日になって初めて発見された!?

地球に衝突しそうな近い距離を、小惑星が駆け抜けていったとの報道がありました。

小惑星の名前は「2019 OK」です。

その距離は、地球と月の間の距離の5分の1程度で、すごく近いです。

ぶつかる寸前、といってもいいくらいです。

そのこと自体に驚いたのですが、この小惑星が発見されたのがなんとその前日!

通過したのは7月25日で発見されたのが7月24日だったということです。

こういう危険な小惑星と言うのは、全部監視されている!

そう思い込んでいたわたしは、たいへん驚いてしまいました。

小惑星「2019 OK」とは

2019年7月24日にブラジルのソニア天文台で発見された小惑星です。

その大きさは、最大の直径で130メートルということです。40階建てくらいの高層ビルの高さに匹敵します。

もし地球と衝突し、都市にでも落ちたりしたら、東京23区を全滅させるだけの威力がある(日本スペースガード協会)というから、大変な大惨事になるのです。

小惑星は監視されていないのか?

小惑星って、誰かが監視しているのじゃないの?

まず、日本の国立機関で、こういった小惑星を監視している機関はないということです。

日本スペースガード協会というのがありますが、民間のNPO法人にすぎない。国家プロジェクトでやっているわけじゃないのです。

世界的にはどうなんだろう?

米国のNASAは、このような小惑星の監視をしているようです。

でも、今回のような小サイズのものは対象外のようですよ。140メートル以上とか。

つまり、監視できているものは一部に過ぎないのですよ。。。

いずれにしても、今回のことでわかったことは、ある日突然、小惑星が地球に衝突するというシナリオが、いまこの時点でありうるということです。

ある日突然、空から大魔王が下りてくる

2000年のミレニアムにかけて、ノストラダムスの大予言というのがありましたっけ。

1999年に空から大魔王が下りてくる。

これ、実は、ミレニアムでなくても、いつだってありうるってことだってことですよね。

もちろん、確率的には大変小さいのでしょう。

でも、これまでにも、ツングースカの隕石落下なんかも起こっている。

天体は、そんな、地震みたいに、ある日突然なんてありえないと思っていたのですが。。

特に現代においては。

「アルマゲドン」って映画がありました。

巨大な小惑星が地球に衝突してくるまでに、小惑星に飛んで行って真っ二つに爆破で切り裂き、軌道を変えてしまおうというストーリー。

そこでは衝突までに、18日の余裕がありました。

もし、小さな小惑星でも、明日、自分の国に落下する、となったら、、、

ほとんどなすすべはありません。

パニックになり、逃げられるかどうかも怪しいですね。

考えるだけで、身の毛がよだってくるのです。。。