Win10-PCのマイク入力音量を自分で直接聴いて確認するのは、マイクのプロパティの「このデバイスを聴く」から
Windows10のPCにつないだマイクが、ちゃんと音をひろってくれているか、直接聴いてチェックしたい場合のやり方です。
マイク設定のボリュームのレベルメーターを見たりして、視覚的に確認するのではありません。
PCにつないだイヤフォンやヘッドフォンから、直接、マイク入力した音声を聴いてチェックする方法です。
関連記事→Win10-PCのマイクが効かない、認識されない!どう設定すればいい?
Windows10では、マイクの音を、スピーカーやイヤフォンから直接出力できる設定があります。
しかし、デフォルトでは、その機能はオフになっています。
なぜなら、スピーカーから出た音がマイクに入ってしまうと、「ビー」とか「ボー」とか、ハウリングが起こり、大変不快な雑音となるからです。
PCの内蔵スピーカーから音を出している状況では、こういうハウリングが、まず確実に起こります。
しかし、イヤフォンやヘッドフォンをつないである場合は、その音がマイクへ入らないので、ハウリングは起こりません。
なので、マイク入力を直接イヤフォンで聴く設定にして、確認することが問題なくできます。
マイク入力を直接聴く設定は、以下に書くように、「マイクのプロパティ」にある「このデバイスを聴く」を有効にすることによってなされます。
スポンサーリンク
「設定」から「マイクのプロパティ」の開きかた
では、「マイクのプロパティ」の開き方です。
タスクバーの左端にあるスタートボタンをクリックして出てくる「設定」(⚙アイコン)をクリック、
「システム」→「サウンド」と選び、
「入力」の少し下にある青字の「デバイスのプロパティ」をクリックし、
開いた画面で、下側か右端に出る青字「追加のデバイスのプロパティ」をクリックします。
すると「マイクのプロパティ」が開きます。
この「マイクのプロパティ」の中の「聴く」タブを選ぶと、そこに「このデバイスを聴く」というチェックできる項目がでてきます。
これをチェックして「OK」をクリックすると、マイク入力が直接イヤフォンで聴けるようになります。
この状態で、マイクに話しかけた音声が、しっかりイヤフォンから聴けたなら、マイクのボリューム調整は大丈夫、ということになります。
マイクのボリュームを調節したいときには、「マイクのプロパティ」の別のタブで「レベル」というタブを開けば、そこに、「マイク」と「マイクブースト」というマイクボリュームの調節部分が二つありますので、これらによって、調節することができます。
スポンサーリンク
「マイクのプロパティ」に行くその他のルート
タスクバーの右側の通知領域にあるスピーカーのアイコン🔈を右クリックすると、「サウンドの設定を開く」という項目がありますから、これをクリックしても、上記の「サウンド」と同じ画面が開きます。
そのあとは、上記と同様にして、「マイクのプロパティ」に行けます。
その他の方法としては、「コントロールパネル」から行く方法があります。
コントロールパネル>サウンド>「録音」タブ、とたどり、マイクを選んで「プロパティ」ボタンを押せば、「マイクのプロパティ」に行きつきます。
スポンサーリンク
まとめ
Windows10のPCにつないだマイクのテストを、入力音を直接イヤフォンで聴いてチェックする方法を紹介しました。
OSの設定機能の「マイクのプロパティ」で「このデバイスを聴く」をチェックします。
イヤフォンをつながずにこれをやると、ハウリングが起きますので注意してくださいね。
関連記事→Win10-PCのマイクが効かない、認識されない!どう設定すればいい?
関連記事→Win10-PCのマイクの音量が小さい!大きくする方法は?
関連記事→スマホ用イヤホンマイクを変換ケーブルによりPCのマイクとして使う方法!
スポンサーリンク
最近のコメント